ほぼ書き終わる寸前で記事が消えました
こんばんわー。
もうすぐ書き終わり・・・ってところでブログの記事が消えました。
ちょっと心折れそうなこげぱん。。です。
でも気を取り直して書く!!
元々のタイトル:ばみとんとん。
昨日はお昼に公園で大人げなくバドミントンをしてきました。
運動不足を解消・・・できたかは不明ですが(ぇ
たまには身体を動かすのも楽しいですねvvv
シャトルが額に当たらなければ。(ぁ
シャトルをラケットで返すどころか、顔面で受け止めて涙目でした(泣
そうそう。
ブログ更新が10日ほどあきました。
新生活、ちょっと忙しく、充実した日々を過ごしてますvvv
全く慣れない土地であたふた中です><。
なので暇があると、歩いてます。
普段かなりインドアなこげぱん。。ですが、お散歩は好きですvvv
今日は2万7千歩、歩いてきました!!
目的地を決めてひたすら歩く。
そして、おうちまで、またひたすら歩く。
また少し落ち着いたら、ちょこっとずつ更新も復活させますね!!
もうしばらくお待ちを><。
そんなこんなで?
こげぱん。。的にはめずらしいひきこもってない日々。
GW始まりました笑(ぇ。ゴールデンウィーク!
はじまり的な27日と28日。
ROでは、TEとGvGに遊びに行ってきました!
以前からエンペ割に行ってみたいと思っていたのでちょこっと。
というのは。
こげぱん。。のお客さまのだいたいの方が、GvGに参加されてます。
直接買いにきてくださる方に
「Gvガンバです><」
とか言うものの・・・。
正直言えば、こげぱん。。はGvGに参加したことはほとんどありません。
ROを初めて間もない頃、たまり場のレースギルドのギルマスさまに誘われて、
1,2回参加したくらいですね。
当時はすこぶる重くて、動くので精いっぱい。
エンペルームに入る前に断念でした。
ほぼ参加したこともなく、体験したこともないのに
「ガンバ><」っていうのもなぁ・・・。
なんて思っていましたので><
また、とある方のブログで「もうすぐ割れるかも」という感覚が良い。
本人様からは、エンぺはとてもキレイだと伺っていたので、
なおさら、エンペ割ってみたいなぁと思っていました。
というわけで。
GWで人が少ないと噂できいていたので、TEへのんびり参加。
とりあえず、右も左もさっぱりわからないので適当にとことこ。
エンペルームでパラさんがエンペ殴っていたので
便乗させてもらいました!

しかも声をかけてくださいました><
ありがとうございますvvv
パラさんが10回殴る間に、
こげぱん。。1回くらいしか殴ってなかったんですが。

なぜか競り勝った!
パラさんのおかげで割れました(ぁ
ssを確認してる間に、いつもお世話になってるお客様が><

そして、脱がされました><

(´・ω・`)
っていうほどまともな装備もなく、
きっと装備があってもなくても即死レベルでしょうけど(ぁ

エンペルームに来た人を無意味に殴ってみました(ぇ
全く当たりません!!
先ほどのパラさんおかえりなさいですvvv
白ポ使ってくださってる方もいらっしゃいました><
ありがとうございますvvv
そして、ss撮り忘れましたが、
お友達にエンペ割られて追い出されて終わりました(笑)
「エンペ割った時のssうまくとれなかったー」
と秘書さんに話したところ。
「てか、旗撮ってくればよかったのに。」
と言われました。
「そんな手がぁああああああああああ・・・・」
ということで、旗撮るためにGvGも参加?
参加っていうほどじゃないですけどね。
そんな感じで臨んだGvG。

今回はひとりで、エンぺをひたすら殴る。
そしたらアクビさんがいらっしゃって声をかけてくださいました><
ありがとうござます><
ss撮り逃しましたが、この後ギルドさんがきて瞬殺されました(笑)
今回はエンペ割ることはできずでした~><。
でも、また旗撮りチャレンジしてみようかと思いますvvv
せっかく1度は、エンぺ割れたのでその感想を。
パラさんが叩いていたところを便乗させてもらいましたが、
「いつ割れるんだろう」
というわくわく感をすごく感じることができましたvvv
製薬クリエで殴っていたので、Agiなんてないしのんびりでしたが、
楽しかったですvvv
Agiあったらもっと楽しいんだろうなぁ・・・と思いました><
Agi振ったキャラいたかなぁ・・・・(遠い目。
そんな感じで、そのうちまたエンペ割に参加するかもしれません(笑)
次こそ旗ss撮る><。
最後におまけ。

TE終わった後もまた、脱がされそうになりました><。
次回の記事予告><。
いつもお世話になっているぎるど様、大特集☆彡
お楽しみにっvvv
もうすぐ書き終わり・・・ってところでブログの記事が消えました。
ちょっと心折れそうなこげぱん。。です。
でも気を取り直して書く!!
元々のタイトル:ばみとんとん。
昨日はお昼に公園で大人げなくバドミントンをしてきました。
運動不足を解消・・・できたかは不明ですが(ぇ
たまには身体を動かすのも楽しいですねvvv
シャトルが額に当たらなければ。(ぁ
シャトルをラケットで返すどころか、顔面で受け止めて涙目でした(泣
そうそう。
ブログ更新が10日ほどあきました。
新生活、ちょっと忙しく、充実した日々を過ごしてますvvv
全く慣れない土地であたふた中です><。
なので暇があると、歩いてます。
普段かなりインドアなこげぱん。。ですが、お散歩は好きですvvv
今日は2万7千歩、歩いてきました!!
目的地を決めてひたすら歩く。
そして、おうちまで、またひたすら歩く。
また少し落ち着いたら、ちょこっとずつ更新も復活させますね!!
もうしばらくお待ちを><。
そんなこんなで?
こげぱん。。的にはめずらしいひきこもってない日々。
GW始まりました笑(ぇ。ゴールデンウィーク!
はじまり的な27日と28日。
ROでは、TEとGvGに遊びに行ってきました!
以前からエンペ割に行ってみたいと思っていたのでちょこっと。
というのは。
こげぱん。。のお客さまのだいたいの方が、GvGに参加されてます。
直接買いにきてくださる方に
「Gvガンバです><」
とか言うものの・・・。
正直言えば、こげぱん。。はGvGに参加したことはほとんどありません。
ROを初めて間もない頃、たまり場のレースギルドのギルマスさまに誘われて、
1,2回参加したくらいですね。
当時はすこぶる重くて、動くので精いっぱい。
エンペルームに入る前に断念でした。
ほぼ参加したこともなく、体験したこともないのに
「ガンバ><」っていうのもなぁ・・・。
なんて思っていましたので><
また、とある方のブログで「もうすぐ割れるかも」という感覚が良い。
本人様からは、エンぺはとてもキレイだと伺っていたので、
なおさら、エンペ割ってみたいなぁと思っていました。
というわけで。
GWで人が少ないと噂できいていたので、TEへのんびり参加。
とりあえず、右も左もさっぱりわからないので適当にとことこ。
エンペルームでパラさんがエンペ殴っていたので
便乗させてもらいました!

しかも声をかけてくださいました><
ありがとうございますvvv
パラさんが10回殴る間に、
こげぱん。。1回くらいしか殴ってなかったんですが。

なぜか競り勝った!
パラさんのおかげで割れました(ぁ
ssを確認してる間に、いつもお世話になってるお客様が><

そして、脱がされました><

(´・ω・`)
っていうほどまともな装備もなく、
きっと装備があってもなくても即死レベルでしょうけど(ぁ

エンペルームに来た人を無意味に殴ってみました(ぇ
全く当たりません!!
先ほどのパラさんおかえりなさいですvvv
白ポ使ってくださってる方もいらっしゃいました><
ありがとうございますvvv
そして、ss撮り忘れましたが、
お友達にエンペ割られて追い出されて終わりました(笑)
「エンペ割った時のssうまくとれなかったー」
と秘書さんに話したところ。
「てか、旗撮ってくればよかったのに。」
と言われました。
「そんな手がぁああああああああああ・・・・」
ということで、旗撮るためにGvGも参加?
参加っていうほどじゃないですけどね。
そんな感じで臨んだGvG。

今回はひとりで、エンぺをひたすら殴る。
そしたらアクビさんがいらっしゃって声をかけてくださいました><
ありがとうござます><
ss撮り逃しましたが、この後ギルドさんがきて瞬殺されました(笑)
今回はエンペ割ることはできずでした~><。
でも、また旗撮りチャレンジしてみようかと思いますvvv
せっかく1度は、エンぺ割れたのでその感想を。
パラさんが叩いていたところを便乗させてもらいましたが、
「いつ割れるんだろう」
というわくわく感をすごく感じることができましたvvv
製薬クリエで殴っていたので、Agiなんてないしのんびりでしたが、
楽しかったですvvv
Agiあったらもっと楽しいんだろうなぁ・・・と思いました><
Agi振ったキャラいたかなぁ・・・・(遠い目。
そんな感じで、そのうちまたエンペ割に参加するかもしれません(笑)
次こそ旗ss撮る><。
最後におまけ。

TE終わった後もまた、脱がされそうになりました><。
次回の記事予告><。
いつもお世話になっているぎるど様、大特集☆彡
お楽しみにっvvv
- 関連記事
-
- ごーるでんうぃーく後半っ!
- ほぼ書き終わる寸前で記事が消えました
- 突撃ちょこ押しつけ ばれんたいんvvv らすと。
* comment *
トラックバック
http://cohicogare.blog.fc2.com/tb.php/95-7c287845
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* comment *